Photo Album ~轍~

Message~お知らせ~

2月28日 【磐田地区制服選定委員会だより及び意識調査結果の配信について】

 磐田地区校長会では、近年の気候変動や社会の変化に鑑み、昨年度「磐田地区制服のあり方検討委員会」を設置し、市立中学校制服の現状や今後の制服に望まれること等を1年間にわたって協議・検討してまいりました。
 今年度は、学識経験者、保護者代表、教職員代表を委員として「磐田地区制服選定委員会」を立ち上げ、令和8年度磐田地区中学校新制服導入に向けた話合いを具体的に進めています。
 さて、磐田地区制服選定委員会から、「制服選定委員会だより」及び「意識調査結果」が届きましたので、以下の文書を御確認ください。
 先日実施した、制服サンプルに関する選考結果につきましては、どのサンプルも投票総数の過半数に達しなかったため、現在のところ、上位2点について再投票を実施しています。
 なお、磐田地区中学校新制服に関する御意見や御質問等については、メールアドレス「seifuku@city-iwata.ed.jp」へ直接お願いいたします。 

070326 第6回制服選定委員会だより.pdf New!
磐田地区公立中学校新制服に関する意識調査結果集計.pdf 

070117 第5回制服選定委員会だより.pdf 
061125 第4回制服選定委員会だより.pdf
061106 第3回制服選定委員会だより.pdf
060807 第2回制服選定委員会だより.pdf
060702 第1回制服選定委員会だより.pdf
050222 制服あり方検討委員会報告書.pdf

Headlines~新着情報~

News~フクちゃん日記~

壮行会

2017年6月27日 20時42分

 先週の金曜日、3年生の最後の夏の大会に向けた壮行会が盛大に行われました。ほぼ1ヶ月前から練習を重ねてきた1.2年生による心のこもった応援は、3年生に大きな力を与えてくれました。また、各部活の部長からの大会に向けた意気込みは、大会に向けて大きな期待感を抱かせてくれました。今週末から本格的に大会がスタートします。3年生を中心とした各部の健闘を祈ります。

期末テストに向けて(放課後学習相談会)

2017年6月21日 19時26分

 6月19日、20日の2日間、テスト前の放課後の時間を使って、放課後学習相談会が行われました。1年生から3年生まで、テスト範囲の中で分からない箇所や質問がある生徒が自主的に図書室に集まり、担当教師からアドバイスや指導を受けます。今回は地域から2日間、延べ9名の学習支援ボランティアの方々も参加して下さいました。
 いよいよ明日は期末テスト。勉強の成果を発揮して頑張ってほしいと思います。ガンバレ福中生!

教育実習終了

2017年6月12日 16時23分

 5月22日から母校福田中学校で教育実習を行ってきた3名が本日で3週間の実習を終了しました。最初は緊張気味だった授業や生徒との関わりも、日がたつにつれスムーズに行えるようになり、最後の方はとてもいい笑顔で生徒の前に立ちで話しができるようになりました。この実習で得たものを、今後の学習や生活に役立て、いつの日か正規教員として福田中に戻ってきてくれることを楽しみにしています。3週間ご苦労様でした。

 

読み聞かせ

2017年6月12日 15時59分

 6月9日、今年度初めての読み聞かせがあり、1,2年生全てのクラスにボランティアの方々が入って読み聞かせを行ってくれました。どのクラスでもボランティアの方々の読み聞かせに真剣に耳を傾ける姿が見られ、ゆったりとした豊かな気分で朝のスタートを切ることができました。

救急救命法講座(3年生)

2017年6月8日 19時43分

 本日、3年生を対象とした救急救命法講座を行いました。磐田消防署の方を講師としてお招きし、ダミー人形を使った心臓マッサージとAEDを用いて電気ショックを与える実習を全員が行いました。最初は戸惑いがちだった生徒達も、慣れるに従ってスムーズに行えるようになりました。
いざという時には今日の経験を役立ててほしいと思います。