Photo Album ~轍~

Message~お知らせ~

2月28日 【磐田地区制服選定委員会だより及び意識調査結果の配信について】

 磐田地区校長会では、近年の気候変動や社会の変化に鑑み、昨年度「磐田地区制服のあり方検討委員会」を設置し、市立中学校制服の現状や今後の制服に望まれること等を1年間にわたって協議・検討してまいりました。
 今年度は、学識経験者、保護者代表、教職員代表を委員として「磐田地区制服選定委員会」を立ち上げ、令和8年度磐田地区中学校新制服導入に向けた話合いを具体的に進めています。
 さて、磐田地区制服選定委員会から、「制服選定委員会だより」及び「意識調査結果」が届きましたので、以下の文書を御確認ください。
 先日実施した、制服サンプルに関する選考結果につきましては、どのサンプルも投票総数の過半数に達しなかったため、現在のところ、上位2点について再投票を実施しています。
 なお、磐田地区中学校新制服に関する御意見や御質問等については、メールアドレス「seifuku@city-iwata.ed.jp」へ直接お願いいたします。 

070326 第6回制服選定委員会だより.pdf New!
磐田地区公立中学校新制服に関する意識調査結果集計.pdf 

070117 第5回制服選定委員会だより.pdf 
061125 第4回制服選定委員会だより.pdf
061106 第3回制服選定委員会だより.pdf
060807 第2回制服選定委員会だより.pdf
060702 第1回制服選定委員会だより.pdf
050222 制服あり方検討委員会報告書.pdf

Headlines~新着情報~

News~フクちゃん日記~

年度末・・・授業風景

2020年2月7日 10時00分


 3年生は今、技術でキーホルダーを作っています。受験まで1ヶ月を切り、残りの授業時数も後わずかとなってきました。充実した生活を心がけていきたいですね。
 下級生も3年生を送る会の準備が始まっています。心を込めて合唱ができるように1.2年生とも熱が入っています。新年度はすぐそこまで来ています。




年賀状コンクール

2020年2月5日 10時00分


校内 年賀状コンクールが行われました。
広報委員が集まってきた年賀状について、各学年で投票を行い、最優秀賞を決定しました。 
校内に掲示してありますのでお立ち寄りの際にはご覧いただきたいと思います。
3年生は私立入試を今日で終え、いよいよ3月初旬にひかえる公立入試に向かうことになります。体調を整え寒いこの2月を乗り切ってほしいと思います。


朝礼

2020年1月29日 08時00分


 朝礼が行われました。
 校長先生は『「緑の空」が探求の始まり』というお話を全校生徒にされました。内容は、本校の校歌の中に「緑の空」という歌詞が出てくるため、その歌詞には深い意味があるに違いないと校長先生が一生懸命調べたという内容です。
 これから生きる生徒、そして自分達も含めて興味を持ったことを熱心に調べることは大切なんだと改めて感じました。





読み聞かせ

2020年1月24日 08時00分


 本年度 最後の読み聞かせが行われました。
 年間5回実施していますが、生徒は常に真剣に耳を傾けてお話を聞いています。心の成長につながればいいなと考えています。
 ボランティアの方々、1年間ありがとうございました。





模擬面接

2020年1月21日 13時00分


 3年生が受験対策として面接の練習を行いました。教員が面接官となり1グループ1時間程度行いました。
 個人面接、集団面接と高校によってやり方が異なります。テスト勉強と並行して面接の力もつけておきたいですね。