Photo Album ~轍~

Message~お知らせ~

2月28日 【磐田地区制服選定委員会だより及び意識調査結果の配信について】

 磐田地区校長会では、近年の気候変動や社会の変化に鑑み、昨年度「磐田地区制服のあり方検討委員会」を設置し、市立中学校制服の現状や今後の制服に望まれること等を1年間にわたって協議・検討してまいりました。
 今年度は、学識経験者、保護者代表、教職員代表を委員として「磐田地区制服選定委員会」を立ち上げ、令和8年度磐田地区中学校新制服導入に向けた話合いを具体的に進めています。
 さて、磐田地区制服選定委員会から、「制服選定委員会だより」及び「意識調査結果」が届きましたので、以下の文書を御確認ください。
 先日実施した、制服サンプルに関する選考結果につきましては、どのサンプルも投票総数の過半数に達しなかったため、現在のところ、上位2点について再投票を実施しています。
 なお、磐田地区中学校新制服に関する御意見や御質問等については、メールアドレス「seifuku@city-iwata.ed.jp」へ直接お願いいたします。 

070326 第6回制服選定委員会だより.pdf New!
磐田地区公立中学校新制服に関する意識調査結果集計.pdf 

070117 第5回制服選定委員会だより.pdf 
061125 第4回制服選定委員会だより.pdf
061106 第3回制服選定委員会だより.pdf
060807 第2回制服選定委員会だより.pdf
060702 第1回制服選定委員会だより.pdf
050222 制服あり方検討委員会報告書.pdf

Headlines~新着情報~

News~フクちゃん日記~

令和2年度へ向けて

2020年1月16日 13時00分


 総合的な学習の時間等を利用して、1年生は名古屋へのフィールドワーク、2年生は修学旅行、それぞれの事前学習を行いました。
 また、3年生は受験説明会が開かれるなど、来年度へ向けての準備がどの学年でも進んでいます。特に3年生については2月、3月の入試に向けてラストスパートに入りました。それぞれが目標を持って学習が進められるとよいです。



生徒集会

2020年1月15日 08時30分


生徒集会が行われました。
今回の集会は生徒会が昨年末から行っている「あいさつ運動」への参加を呼びかけるものと、1/15~1/24まで実施する「ありがとうキャンペーン」のお知らせでした。ありがとうキャンペーンは期間中に校内の人に「ありがとう」と言ってもらえる行動を増やそうという試みです。「ありがとう」という親切の輪が広がるといいですね。




成人式ボランティア

2020年1月12日 13時00分


 福田中央交流センターで成人式が行われました。毎年、式の裏方さんとして本校の生徒がボランティアとして活躍しています。今年の成人式でも現3年生がボランティア活動を行いました。「素晴らしい態度であった」と参加した方から褒めていただきました。様々な形で地域に貢献できる生徒であってほしいと願っています。

始業式

2020年1月7日 09時00分


 3学期がスタートしました。
12日間という例年より少し短い休みでしたが、生徒は新しい年の決意を新たに元気よく登校しました。
 始業式で学校長から「一日一日の努力を積み重ね、飛躍の年にしてほしい」という話がありました。
 また、1年生三松潤矢くん、2年生の寺田結佳さん、3年生寺田優斗くんから新年における決意、思いが発表されました。3人とも堂々とした態度で素晴らしかったです。それぞれの学年とも、よいスタートがきられたと思います。





2学期終了

2019年12月25日 09時00分


  2学期が終了しました。2学期は体育大会やかしわ祭など学校行事が多く、生徒の活躍が光りました。学校行事だけでなく、学業や部活動でも頑張りの見られた学期だったと思います。冬休みは2週間と短いですが安全に気を付け過ごしましょう。
 以下、2学期の反省・決意発表の様子、部活動や福中奨励賞、あいさつ賞を受賞した生徒です。令和2年での生徒のますますの活躍が今から楽しみです。