Photo Album ~轍~

Message~お知らせ~

11月6日 【第3回磐田地区制服選定委員会だよりの配信について】

 磐田地区校長会では、近年の気候変動や社会の変化に鑑み、昨年度「磐田地区制服のあり方検討委員会」を設置し、市立中学校制服の現状や今後の制服に望まれること等を1年間にわたって協議・検討してまいりました。昨年度末には、その結果をまとめた「報告書」を磐田地区小中学校のホームページに掲載したところです。その報告を受けて今年度は、学識経験者、保護者代表、教職員代表を委員として「磐田地区制服選定委員会」を立ち上げ、令和8年度磐田地区中学校新制服導入に向けた話合いを具体的に進めていくことになりました。
 さて、磐田地区制服選定委員会から、「第3回制服選定委員会だより」が届きましたので、以下の文書を御確認ください。保護者の皆様には、コドモンでも配信しています。どうぞよろしくお願いいたします。
 なお、磐田地区中学校新制服に関する御意見や御質問等については、メールアドレス「seifuku@city-iwata.ed.jp」へ直接お願いいたします。 

061106 第3回制服選定委員会だより.pdf
060807 第2回制服選定委員会だより.pdf
060702 第1回制服選定委員会だより.pdf
050222 制服あり方検討委員会報告書.pdf

Headlines~新着情報~

News~フクちゃん日記~

ICTを活用した授業

2020年6月10日 14時08分

 先日、TVや新聞などメディアでも取り上げられましたが、現在本校では、学級で行われている授業をLIVE配信で別室の生徒に提供することで、少しでも授業に参加できる環境を整備するよう取り組んでいます。また、YouTubeによる動画で、臨時休校中の学習の進め方や課題の解説を配信するなど多様な方法で学習機会を提供するよう研修を進めています。まだ改善する点は多く、日々手探りの状況ですが、タブレットなどICTを活用した教育活動が今後、本格化すると思われますので本校でも少しずつ準備を進めたいと考えています。



小学校 英語授業

2020年6月9日 17時41分

 はまぼう学府(小中一貫教育)の取り組みとして、中学校教員が小学校で英語の授業を行いました。昨年までは体育科で実施していましたが、小学校での「外国語教育」が重要視されたことも踏まえ、本年度は英語科の松下教諭が隔週で豊浜小と福田小へ出向いて小学校の先生と授業を行うことになりました。小中の連携を図り学びや指導のつながりを意識した授業を行うことで、中1ギャップを解消することもこの活動のねらいとなります。今回は豊浜小学校の5・6年生に英語を教えている様子を紹介します。


プール掃除ボランティア

2020年6月9日 16時27分

 先週からプール掃除が始まりました。今年は水泳部員だけではなく、生徒会が「ボランティア」を募ってプール掃除を行っています。昨年から「生徒会主催」のボランティア活動は「あいさつ運動」「福田公園の朝清掃」などますます活発になっています。今日は、水泳部員、ボランティア合わせて50人くらいの生徒が熱心にプールをきれいにしました。ピカピカになったプールで授業、部活動ができる日が待ち遠しいですね。

非難訓練 

2020年5月28日 08時08分

 約1か月遅れで、避難訓練を行いました。今回は「火災」が起こった場合という設定でした。昨年も感じましたが、生徒の動きは非常にスムーズであり、無駄話もありません。
今回は教員を先頭に避難経路の確認が主でしたが、実際に火災が起こった場合には自分たちで最適な判断をしなければいけません。校長先生・担当からは「自分の命は自分で守る」というお話がありました。火災・地震・風水害・コロナも然りだと思います。


学校再開準備登校3日目

2020年5月20日 13時43分

 本日で今週も半分過ぎ、通常と同じ朝の登校時間で全校一斉登校、教科授業再開も3日目となりました。どの生徒も新たな気持ちで授業に真剣に取り組んでいます。
    
 
   また、決定した学級目標等の掲示も始まり、少しずつ日常生活を取り戻しつつあります。木・金曜日は給食・部活動なしの6時間授業となるなど、徐々に25日()からの学校生活再開に向けて子どもたちの生活を慣らしていく予定です。