Photo Album ~轍~

Message~お知らせ~

11月6日 【第3回磐田地区制服選定委員会だよりの配信について】

 磐田地区校長会では、近年の気候変動や社会の変化に鑑み、昨年度「磐田地区制服のあり方検討委員会」を設置し、市立中学校制服の現状や今後の制服に望まれること等を1年間にわたって協議・検討してまいりました。昨年度末には、その結果をまとめた「報告書」を磐田地区小中学校のホームページに掲載したところです。その報告を受けて今年度は、学識経験者、保護者代表、教職員代表を委員として「磐田地区制服選定委員会」を立ち上げ、令和8年度磐田地区中学校新制服導入に向けた話合いを具体的に進めていくことになりました。
 さて、磐田地区制服選定委員会から、「第3回制服選定委員会だより」が届きましたので、以下の文書を御確認ください。保護者の皆様には、コドモンでも配信しています。どうぞよろしくお願いいたします。
 なお、磐田地区中学校新制服に関する御意見や御質問等については、メールアドレス「seifuku@city-iwata.ed.jp」へ直接お願いいたします。 

061106 第3回制服選定委員会だより.pdf
060807 第2回制服選定委員会だより.pdf
060702 第1回制服選定委員会だより.pdf
050222 制服あり方検討委員会報告書.pdf

Headlines~新着情報~

News~フクちゃん日記~

中学生・高校生のための教職セミナーのお知らせ

2024年10月16日 11時38分
連絡事項
日頃、本校の教育活動に御理解と御協力をいただき感謝申し上げます。
さて、県教育委員会から教職セミナーのお知らせが届きましたので、以下の内容を、子供たちにGoogleクラスルームで連絡しました。保護者の皆様にはコドモンでも、配信しました。
興味がある保護者や生徒の皆さんは、参加を御検討ください。よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆さんは、将来の自分の職業をどのように考えていますか。
今月行った未来授業や職場体験、地域貢献活動等を通じて、将来挑戦してみたい職業について考えた人もいると思います。
その中には、学校の先生(小・中・高・特支の教職員)を考えている人もいると思います。
教職員の仕事はすごくやりがいもあり、給与面や勤務環境面も毎年改善されてきています。
何より、公務員ですので、会社が倒産することもなく、安定した働き方ができるのも魅力です。
そんな教職を目指している皆さんのためのセミナーが予定されています。
希望がある人や興味がある人は参加してみましょう。
1 日時 11月10日(日) 14:00~16:00 
2 会場 掛川西高校
3 内容
 ・教員採用の状況
 ・若手教員の講話
 ・パネルディスカッション
 ・校種別トークタイム
4 申込み方法
 ・以下のGoogleフォームから申し込めます。
  https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScRexVV8d9OYEZiPfN0VsOTqdKbL95yWu4U-tMcpqbWWBpcSw/viewform
5 申込み〆切
 ・掛川西高校会場:11月5日(火)
 ・他会場は、開催日の5日前まで
6 その他
 ・会場は3会場ありますので、都合が悪い場合はそのほかの日を選択しましょう
 ・11月3日(日)三島長陵高校、11月17日(日)静岡県庁
 ・11月17日(日)は、オンラインでも参加できます。
7 問い合わせ先
 ・静岡県教育委員会高校教育課 054-221-3118
  R6中・高校生のための教職セミナー リーフレット.pdf

祭典集会

2024年10月9日 13時49分
今日の出来事

101008 祭典集会

人生は祭りだ。一緒に楽しもう
フェデリコ・フェリーニ
(イタリアの映画監督)

今週末に、福田・豊浜地区の祭典が予定されています。
地域の活動ですので、祭典集会を行わない中学校も増えてきていますが、本校では地域に誇りをもち、地域貢献する生徒を育てることを目的として、祭典集会を行っています。
福田・豊浜の各地区祭典責任者の方が多数集まり、法被を披露したり自己紹介を行ったりしていただきました。
事務局の代表の方からは、中学生が屋台行動に参加してほしいことや、事故防止のために注意してほしいことが話されました。
生徒たちも、時間などの約束を守り、地域に貢献しながら楽しいお祭りにすることを確認しました。
各地区の祭典責任者の皆様、お忙しい中、本校の生徒たちのためにお集まりいただき、ありがとうございました。

3年地域貢献活動

2024年10月7日 13時48分
学校行事

061004 3年地域貢献活動

成功を祝うのはいいが、もっと大切なのは失敗から学ぶことだ
ビル・ゲイツ
(米国の実業家)
福田中学校の生徒たちは、日頃から地域の様々な活動に積極的に参加し、地域貢献に努力をしています。3年生の地域貢献活動は、地域の課題や現状を理解し、その中で自分自身がどのような貢献ができるかを考えて行動する学習活動です。
地域の高齢者施設や公共施設を訪問し、清掃活動を行ったり交流活動を行ったりしました。誰もが幸福に生活できる地域にするには、自分にどのような貢献ができるかを、これからも考えて行動していきます。
御協力いただいた地域の施設の皆様、御協力ありがとうございました。

1年未来授業

2024年10月7日 13時48分
学校行事

061004 1年未来授業

上を向いている限り、絶対にいいことがある
三浦知良
(日本のプロサッカー選手)

1年生が、未来授業を行いました。
この未来授業というのは、中学生と地域の大人(社会人)が関わり合いながら、未来のこと、将来のことを考えていく学習です。
この活動は「一般社団法人 未来学校」の皆様が、地域の大人が積極的に生徒と接点を持つことで、学校と地域が協力して未来の大人を育てていく環境を作ることをサポートしていただいています。
生徒たちは、小グループに分かれて、様々な職業の人と、直接交流しました。それぞれに自分の課題をもって交流することで、働くことのやりがいや大変さ、これからのキャリアデザインの考え方や生き方について、考えを深めることができました。
未来学校の皆様、本校の未来授業に御協力いただき、ありがとうございました。

【未来学校HP】 https://mirai-gakkou.jp/

2年職場体験

2024年10月7日 13時47分
学校行事

061003 2年職場体験

美しい景色を探すな。
景色の中に美しいものを見つけるんだ。
フィンセント・ファン・ゴッホ

(オランダのポスト印象派の画家)

2年生が職場体験を行いました。中学1年生で未来授業を行い、地域の様々な職業人から直接、働くことのやりがいや大変さを学びました。2年生では、実際に地域の企業を訪問し、職場の様子や働く中での実際の役割や接遇など、様々な具体的な体験を行いました。職業人としての社会的なルールやマナー、地元企業への愛着や誇りなどを高めることができました。