Photo Album ~轍~

Message~お知らせ~

2月28日 【磐田地区制服選定委員会だより及び意識調査結果の配信について】

 磐田地区校長会では、近年の気候変動や社会の変化に鑑み、昨年度「磐田地区制服のあり方検討委員会」を設置し、市立中学校制服の現状や今後の制服に望まれること等を1年間にわたって協議・検討してまいりました。
 今年度は、学識経験者、保護者代表、教職員代表を委員として「磐田地区制服選定委員会」を立ち上げ、令和8年度磐田地区中学校新制服導入に向けた話合いを具体的に進めています。
 さて、磐田地区制服選定委員会から、「制服選定委員会だより」及び「意識調査結果」が届きましたので、以下の文書を御確認ください。
 先日実施した、制服サンプルに関する選考結果につきましては、どのサンプルも投票総数の過半数に達しなかったため、現在のところ、上位2点について再投票を実施しています。
 なお、磐田地区中学校新制服に関する御意見や御質問等については、メールアドレス「seifuku@city-iwata.ed.jp」へ直接お願いいたします。 

070326 第6回制服選定委員会だより.pdf New!
磐田地区公立中学校新制服に関する意識調査結果集計.pdf 

070117 第5回制服選定委員会だより.pdf 
061125 第4回制服選定委員会だより.pdf
061106 第3回制服選定委員会だより.pdf
060807 第2回制服選定委員会だより.pdf
060702 第1回制服選定委員会だより.pdf
050222 制服あり方検討委員会報告書.pdf

Headlines~新着情報~

News~フクちゃん日記~

令和4年度第74回卒業生同窓会入会式

2023年3月7日 10時19分

3/7 同窓会役員主催で令和4年度第74回卒業生同窓会入会式が行われました。
   5名の幹事も選出され、入会にあたっての決意を代表者が述べました。

学校長との会食

2023年2月28日 16時07分

2月3日(金)から27日(月)にかけて学校長と生徒会本部役員、専門委員長が校長室にて会食を行いました。生徒と直接会話をし、考えを聞くことができました。

第3回資源回収

2023年2月13日 09時47分

2/12(日)第3回資源回収
 本年度3回目の資源回収が行われました。今回は1年生の生徒が学校、福田港駐車場での回収を手伝いました。地域の皆さん御協力ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

1年 中学生のための男女共同参画推進授業

2023年1月26日 18時22分
1/26(木)1年生 総合的な学習時間

講師:ファシリテーターズ静岡 杉山様

 キャリア学習の一環として、男女共同参画推進授業を行いました。

知らないうちに性別による偏見に囚われていることに気付いたり、一人一人の個性や能力を尊重し合ったりすることが男女共同参画社会の推進につながることを、お話していただきました。