Message~お知らせ~
2月28日 【磐田地区制服選定委員会だより及び意識調査結果の配信について】
磐田地区校長会では、近年の気候変動や社会の変化に鑑み、昨年度「磐田地区制服のあり方検討委員会」を設置し、市立中学校制服の現状や今後の制服に望まれること等を1年間にわたって協議・検討してまいりました。
今年度は、学識経験者、保護者代表、教職員代表を委員として「磐田地区制服選定委員会」を立ち上げ、令和8年度磐田地区中学校新制服導入に向けた話合いを具体的に進めています。
さて、磐田地区制服選定委員会から、「制服選定委員会だより」及び「意識調査結果」が届きましたので、以下の文書を御確認ください。
先日実施した、制服サンプルに関する選考結果につきましては、どのサンプルも投票総数の過半数に達しなかったため、現在のところ、上位2点について再投票を実施しています。
なお、磐田地区中学校新制服に関する御意見や御質問等については、メールアドレス「seifuku@city-iwata.ed.jp」へ直接お願いいたします。
■070326 第6回制服選定委員会だより.pdf New!
■磐田地区公立中学校新制服に関する意識調査結果集計.pdf
■070117 第5回制服選定委員会だより.pdf
■061125 第4回制服選定委員会だより.pdf
■061106 第3回制服選定委員会だより.pdf
■060807 第2回制服選定委員会だより.pdf
■060702 第1回制服選定委員会だより.pdf
■050222 制服あり方検討委員会報告書.pdf
Headlines~新着情報~
News~フクちゃん日記~
読み聞かせボランティア
2024年6月21日 13時05分僕は読書が大好きだ。
もっと多くの人に本を読むようアドバイスしたい。
本の中には、まったく新しい世界が広がっているんだよ。
旅行に行く余裕がなくても、本を読めば心の中で旅することができる。
本の世界では、何でも見たいものをみて、どこでも行きたいところに行ける。
もっと多くの人に本を読むようアドバイスしたい。
本の中には、まったく新しい世界が広がっているんだよ。
旅行に行く余裕がなくても、本を読めば心の中で旅することができる。
本の世界では、何でも見たいものをみて、どこでも行きたいところに行ける。
マイケル・ジャクソン
(米国のシンガーソングライター)
年間4回、朝の時間に地域ボランティアの皆様が、各教室で読み聞かせをしてくださっています。
それぞれに、物語や詩集、絵本や紙芝居など、資料の種類に応じて、実物投影機を使用して画面に大きく映し出したり、逆に資料は提示せず、語り部のように昔話等を話して聞かせました。
生徒たちは、興味深く静かに聞いていました。
読み聞かせをきっかけにして、普段は手に取らないような本も読むことにチャレンジしてほしいものです。
地域ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。